採用情報
(現在募集はありません)
農場への
「就職」という道
          
            26年前に兵庫県から北海道に移住して
農家を始めました。
            やはり農業というのは
素晴らしい職業だと思います。
            
            ただ、興味のある人が全員自分でやるには
ハードルが高過ぎます。
            そんな中、農業に興味がある人が、
農場に「就職」する事はできないだろうかと思い、
7年前に農場を法人化しました。
            
            農業にはいろんな可能性が詰まっている
と思います。
            経営者としてはまだまだ未熟で
試行錯誤の連続ですが、
若くて元気な農場に
是非一度来てみてください。
            
            あしだファーム代表
            蘆田 裕介
          
よくある質問
男女問わず、正社員は18歳から35歳ぐらいまでの募集とさせていただきます。
35歳までの理由は、今後の農園を託す可能性を考慮し、弊社社長との年齢の差を設けています。
            35歳までの理由は、今後の農園を託す可能性を考慮し、弊社社長との年齢の差を設けています。
繁忙期(6月〜12月)には早出や残業があり、月に50時間ぐらいお願いする事があります。ただし強制ではなく、用事などがある日は定時で帰る事も可能です。サービス残業はなく、残業代がきちんと出ます。
            街から少し離れているので、車通勤となります。その為、普通免許が必要です。業務上必要となる資格は、個人の仕事内容やタイミングを見極めて、弊社より資格取得を提案させていただく場合もあります。
            大丈夫です。順を追って一から作業を覚えていただけたらと思います、担当者がつき、丁寧に指導させていただきます。
              
            20代から50代の幅広い年齢層が働いています。色々な作業がありますが、男女の区別をつけず、女性も大きなトラクターに乗り、畑の管理などをしています。1日の仕事を、みんなで分担し協力し合いながら働いています。
              
            6月から11月中頃までは、野菜の収穫や出荷があるので、椎茸作業も含めフル稼働になります。12月は椎茸の出荷が最も増える時期なので、全員で椎茸の収穫や出荷に取り掛かります。
              
            椎茸の繁忙期が過ぎ、野菜の播種や育苗が始まるまでの、1月から3月ごろまでです。その時期に、野菜についての勉強会や機械の整備、今年の計画を立てています。
            正社員の定休日は曜日でだいたい決まってますが、パート社員共に1週間ごとの提出になるので、プライベートの予定も立てやすくなっています。
              
            この他気になる事はお問い合わせフォームやご訪問時にてお気軽にご相談ください。
          また、普段の様子は各種SNSに不定期UPしておりますのでご覧ください。 
求人詳細
現在募集はありません
ご応募・お問い合わせ
現在募集はありません



